pboyの雑事記

私P boyの興味をもったことが書かれています。

2020-05-08から1日間の記事一覧

第三章  平安時代の神仏習合

平安時代とは七百九十四年から千百八十五年までを指す。その平安時代中期には宇佐宮内において出家者・帰依者が存在した。系図史料にあらわれた宇佐宮神職からの最初の出家者は、宇佐氏出身の義海である。宇佐氏は大宮司職にあり、大尾社を創建した池守の家…

第二章  神宮寺の成立と発展

神宮寺という言葉がどのような意味をもっているかについては以下のように考えられる。一つ目は石清水八幡宮、宇佐八幡宮の二つが八幡宮と呼ばれており、ともに神社と寺が同一の境内に融合して存在していたことから、このような状態の神社を表す言葉である。…